【これで会社を休める!】どうしても当日に会社を休みたい人のための理由5選

未分類
悩んでいる人
悩んでいる人
前日に仕事でミスをしてしまい、上司にかなり怒られてしまった。
今日もまた怒られると思うと出社したくないな。
でもなんて連絡すればいいんだろう。
何かいい会社を休む理由はありませんか?

こんなお悩みを解決します。

本記事の内容

・会社に行きたくない理由3つ
・絶対に会社を休める5つの具体的な理由
・あなたが会社を休んでもいい理由

本記事では、前半であなたが絶対に会社を休める5つの具体的な理由を、後半であなたが会社を休んでもいい理由について紹介していきます。

3分で読める内容なので、今日どうしても会社を休みたいと思っている方は最後まで読んでください。

会社に行きたくない理由3つ

職場の人間関係が良くないから出社したくない

まず1つ目の理由は、職場の人間関係です。

上司や指導員の態度が気に入らなかったり、毎回飲み会に参加させられたり、人と人とが集まっている以上、やはり人間関係でのトラブルは多いですよね。

例えば、

✓これってどうやればいいんですか?→これくらい自分で考えろ
✓自分で考えてやってみる→まだ終わってないのか!仕事が遅い!

など。

上司との人間関係をはじめ会社ではいろいろな人間関係トラブルが起こります。
誰だって何をやっても否定されたら、次の日、会社に出社したくないですよね。

仕事でミスをしてしまい出社したくない

2つ目の理由は、仕事でミスをしてしまい出社したくないです。

仕事でミスした後って、上司に怒られるんじゃないか?とか上司の目の色を伺ったりして出社しずらいですよね。

前日に仕事のミスについて怒られていたりしたら尚更です。

例えば、

✓発注する数字を間違えてしまった
✓納期を忘れていた
✓大事な会議に寝坊してしまった

などです。

いくら自分のミスとはいえ、ミスした後に上司に激怒された後ってどうしても落ち込みますよね。
次の日も怒られるのかな~とか考えだしちゃうと、会社を休みたくなりますよね。

仕事が面白くなくて出社したくない

3つ目は、仕事が面白くなくて出社したくないです。

人間だれしも、自分の好きなことに時間を使い、好きなことに没頭していたいものです。
それなのに、仕事に面白みを感じないとなるとモチベーションも低下してしまいます。

例えば、私は高校時代、英語がとても好きだったので意欲的に参考書を買って勉強したり邦画を見たりしていました。

しかし、私が最も嫌いな化学となると全くやる気にもならないし、モチベーションも低下して何もやらなくなっちゃうんですね。

このように、やはり人間である以上どうしても、その仕事や事に興味がないとやる気がなくなってしまうものです。

それと同様に仕事がつまらない・面白くないと感じている人も会社を休みたいな。ってなってしまいますよね。

絶対に会社を休める5つの具体的な理由

発熱

まず1つ目は、発熱です。

発熱はいつ起こっても不思議ではないので、最も会社を休む理由に使いやすいです。
出社日当日の朝に、発熱が出たとしても何ら不思議なことではありません。

具体的な例文をお伝えすると

「本日朝起きたところ体調に違和感があり、念のため熱を測ったところ38度ありました。申し訳ありませんが、本日はお休みさせていただいてもよろしいでしょうか?今日1日、自宅で様子を見て、明日体調が回復していれば出社させていただきます。」

などです。

ポイントは、今日1日は自宅で様子を見ると言い切ることです。
言い切ることにより、上司の脳内での判断は、その決定事項をベースに回答することになるからです。

頭痛

2つ目は、頭痛です。

頭痛は目の疲れや、ストレス、肩こりなどから急に訪れる症状です。
そして最悪の場合、脳の病気につながる恐れもあるため、無理して出社を迫られるリスクは少ないです。

具体的な例文をお伝えすると

「昨日から頭痛がひどくて薬などを飲んで安静にしていたのですが、今朝起きても頭痛が収まらないので本日はお休みさせていただけないでしょうか?」

などです。

ポイントは、昨日から頭痛が続いていると伝えることです。

頭痛ごときで?と思われないように、昨日から頭痛に苦しめられている旨をしっかりと伝えましょう!とんでもないブラック企業以外ならしっかり休ませてくれるはずです。

吐き気

3つ目は、吐き気です。

吐き気は、前に紹介した発熱や頭痛と比べるとやや症状が重く感じられます。
「こいつ吐き気ごときで会社休みやがって」とはならないはずです。

具体的な例文をお伝えすると

「昨日帰宅した後、体調がすぐれず嘔吐してしまい薬を飲んで様子を見ていたのですが、今朝になっても吐き気が消えないため本日はお休みさせていただけないでしょうか?今日一日様子を見て、明日出社できそうであればお伝えできたらと思います。」

ポイントは、大げさに盛らないこと!

「吐き気があって」だけでもかなりインパクトがあり、体調の悪さが伝わるので、何度も嘔吐してしまってなどの大げさな表現は避けることが大切です。

インフルエンザ

4つ目は、インフルエンザです。

インフルエンザは、「発熱してから5日経過」あるいは「解熱してから2日間経過」しないと感染力が持続するといわれるため、自動的に勤務を停止されます。

そのため、数日間休みが取れる場合がほとんどです。

ただし、インフルエンザの場合、病院で診断を受けた旨を伝える必要があるので3日間に分けて職場に連絡を取らなければいけません。

具体的な例文をお伝えすると

1日目:「昨日から体調がすぐれず、今朝体温を測ったところ38度以上の熱があるため本日はお休みさせていただけないでしょうか?明日出社できるかどうかに関しては、今日体調を見て判断し、また改めてお伝えできればなと思います。」

2日目:「昨日体調がなかなか回復しなかったため病院で受診を受けたのですが、インフルエンザと診断されてしまいました。数日間は感染防止のため出社しないようにと言われたので、数日間お休みをいたけないでしょうか。申し訳ございません。」

3日目:「おかげさまでだいぶ体調が回復しました。発熱してから5日間は感染力が持続するといわれているのですが、いつごろから出社してもよろしいでしょうか。」

などです。

インフルエンザの場合、有給が使えないことや、減給されてしまうというリスクがあるのでそこは注意です。

しっかりとリアリティを出すために3日間に分けて会社に報告をしましょう。

生理痛

最後5つ目は、生理痛です。

これは女性限定ですね!男性は使えないですね。

生理痛には、個人差があり疲労やストレスなどその時々で痛みの度合いは変わりますから疑われる心配はありません。

さらに上司はたいていの場合男性ですから、昨今の企業風土を考えると、生理痛に対して突っ込むとセクハラやパワハラと言われかねないので、OKを出してくれやすいです。

具体的な例文をお伝えすると

「申し訳ないのですが、今朝から生理痛がいつもよりひどく、薬を飲んでも痛みが消えないので本日はお休みしてもよろしいでしょうか。1日経てば痛みは引くと思いますので、明日は出社させていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがよろしくお願いします。」

などです。

大体の企業は男性社会の場合がほとんどなので上司にも男性が多いです。
なので、生理痛だといえば大体の場合、会社を休めると思いますよ。

あなたが会社を休んでもいい理由


ここまで、会社を絶対に休める理由5選を紹介してきましたが、正直会社を休むのは罪悪感があるな~と思っている方も多いと思います。

しかし、あなたは会社を休んでもいいんです!
むしろつらい時は会社を休んだほうがいいです。

「あなたは仕事をするために生きているのですか?」

それとも

「あなたは生きるために仕事をしているのですか?」

圧倒的に後者ですよね?

✓生きるために働いてお金を稼ぐ
✓家族を守るため
✓恋人を幸せにするため

ですよね?

✓今日も残業か・・・
✓今日も上司にパワハラされた。もうどうすればいいんだ・・・
✓今日も終電・・・また明日も7時起きか。寝る時間ないな・・・

こんな気持ちで毎日出社していたらつらいですよね。
憂鬱な気持ちで仕事をしても成果は出ませんし、ストレスがたまるだけです。

そしてそのストレスは健康面に直に影響してしまいます。
鬱になったり、ストレスで胃に穴が開いたり。

ストレスを抱えてまで会社に出社するメリットはありません。

なのでそういう時は、積極的に当日でも会社を休みましょう!
あなたは会社を休んでもいいんです!

中には「今日も会社を休みたい」という日が多い人もいると思います。
そんな人は思い切って転職を考えるのもありですよ。

転職はするつもりはないけどっていう人も転職サイトに登録するだけでも気が楽になります。

✓世の中にはこんなに仕事があるんだ!
✓この会社に固執する必要はないんだ

って思えるはずですよ!

実際に鬱になったり病んでいる時には、転職サイトに登録しようという気力さえ起らないと思うので、今のうちに登録だけしておくのは本当に大切です。

まとめ


本記事の内容をまとめます

・休みの連絡は必ず電話で!
・理由はあまり詳細に話さないほうが良い
・会社を休む権利は誰にでもある
・この状態が続くなら転職も視野に入れよう

人間である以上、会社を休みたくなる時は誰にでもあります。
そんなときは、無理せず会社を休んで息抜きをしましょう!

ただ、上司や同僚に仮病やウソがばれてしまったら、その後の人間関係に支障が出てしますので今回述べた会社を休むために気を付けるべきポイントをしっかりと注意していきましょう。

どうしても会社を休みたい日が多い場合は、転職を考えるのも一つの策です。
無理に行きたくない会社に出社してもストレスがたまるだけなので、精神的・身体にも良くないです。

人生一度きりです!楽しみましょ!

今回の記事はこれでおわり~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました